簡単予約!24時間受付 WEB予約!

姿勢

妊婦さんが姿勢を矯正して骨盤を整える重要性【産前ケア&産後ケア】

[chat face=”20201212.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]

妊娠出産をひかえている方へ

妊娠しているのですが

姿勢を矯正したり骨盤を整えた方がいいのでしょうか?

腰痛がひどくなってきました

[/chat]

こんにちは、姿勢クリエイター☆西村です

先日、僕はこんなツイートをしました。

 

骨盤は身体の中心です😃妊娠中には、胎児の成長によってお腹の大きさが変わったり、ホルモンバランスの乱れや姿勢の変化によって経験したことのない負担が体に起こります。
骨盤もゆるくなり、歪みやすい時期です。姿勢を意識したり、骨盤矯正でしっかり整える事で産前産後のトラブルを防ぎましょう💁‍♂️

 

僕は、整骨院 開院7年目(業界歴15年)になります

2児の父親でもあります

妊婦さんが姿勢を矯正して骨盤を整える重要性【産前ケア】

妊婦さんが姿勢を矯正して骨盤を整える重要性【産前ケア】

妊婦さんが姿勢を矯正して骨盤を整える重要性【産前ケア】

 

妊婦すると、お腹が大きくなり、ホルモンバランスも急激に変化してきます。

 

【産前に多い悩み】

  • 肩こり
  • 腰痛
  • 脚まわりのむくみや痛み

 

お腹が大きくなる(14週目を過ぎる)とお腹が下↓↓に引っ張られて、骨盤の背中側が上↑↑に引き上げ

られるため、腰でお腹をささえる姿勢になります。

そのため、腰の反りがきつくなり腰痛や股関節痛を起こしてしまいます。

妊娠後期には、ホルモンの影響で骨盤が緩み、お腹もさらに大きくなるため、

腰や骨盤への負担が更に強まります。

骨盤がゆるくなるため、ズレやすくなります。

出産前にも骨盤を矯正することで、産前産後を早期的に正常な状態に戻すことができます。

妊娠初期と後期に比べて、安定期(14週〜27週)(4ヶ月〜7ヶ月)は、

比較的、施術しやすい時期でもあります。

妊婦さんが姿勢を矯正して骨盤を整える重要性【産後ケア】

妊婦さんが姿勢を矯正して骨盤を整える重要性【産前ケア】

妊婦さんが姿勢を矯正して骨盤を整える重要性【産前ケア】

産後の身体は、骨盤まわりが不安定になり腹筋やお尻周りの筋肉も弱くなるため、姿勢がわるくなっ

たり、歩き方が不安定になったりします。

骨盤がズレやすくなるため、骨盤が閉じて固まってくる4〜5ヶ月頃までにしっかと骨盤を整える

必要があります。

【産後に多い悩み】

  • 骨盤の開きが気になる
  • 肩こり、腰痛(腰の付け根)
  • 手首痛(ベットからの立ち上がり、授乳時の体勢)
  • 尿もれ
  • 産後ウツ

産後は、出産のために一度開いた骨盤が徐々に閉じていく時期です。

この時期に骨盤のバランスを整えることで骨盤が正しい位置に戻っていきます。

産後骨盤を整えないと産後の不調や更年期障害の影響も受けやすくなってしまいます。

また育児もあり、寝不足・授乳・抱っこ・ホルモンバランスの乱れから産後うつになりやすいです。

お母さんも自身のメンテナンスもおろそかになりがちです。

お母さんの精神状態が不安定になると赤ちゃんも不安になり、夜泣きが増えたり悪循環になりがちです。

育児は、ご家族の協力が必要になってきます。

妊婦さんが姿勢を矯正して骨盤を整える重要性【まとめ】

妊婦さんが姿勢を矯正して骨盤を整える重要性【まとめ】

妊婦さんが姿勢を矯正して骨盤を整える重要性【まとめ】

【産前】→骨盤を整える事で、できるだけホルモンバランスや体の状態を安定させて、

産道を整えて安産に備えましょう。

【産後】→骨盤の開きを整えたり、授乳や抱っこ時のケアをしっかりする事で赤ちゃんのためにも精神的にも安定させてましょう。

家族の協力が必要になってきます。

西村 真吾

大学時代に選手を目指してサーフィン・スノボードに明け暮れる→経験をいかしてスポーツショップに勤務→サーフトリップにドハマリして、世界や日本を旅してまわる→自身の腰痛治療でお世話になっていた整体の先生の引退話を機に、弟子入り→10年間修行→独立開院8年目→オンライントレーナーとして頑張りつつ、オンラインインストラクターを養成する活動中

関連記事