
首こり・寝違い
[chat face=”20210114.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]
腰痛で困っています
腰痛が辛くなると気持ちが悪い胃痛を感じることありますか?
原因は何でしょうか?
[/chat]
腰痛で困っています
腰痛が辛くなると気持ちが悪い胃痛を感じることありますか?
原因は何でしょうか?
こんにちは、姿勢クリエイター@西村です
先日、僕はこんなツィートをしました
腰痛と胃痛は、密接な関係があります💁♂️
痛みを感じる場所だけが原因ではありません❗️
腰痛は、筋肉や骨だけではなく、ストレスや暴飲暴食など胃腸への負担も考えられます
日常生活から気をつけることが大切です💁♂️
— 姿勢クリエイター⭐️西村 (@karadabalance_k) January 14, 2021
腰痛と胃痛は、密接な関係があります
痛みを感じる場所だけが原因ではありません
腰痛は、筋肉や骨だけではなく、ストレスや暴飲暴食など胃腸への負担も考えられます
日常生活から気をつけることが大切です
ストレス腰痛と気持ち悪い胃痛に密接な関係あり!【原因が大切です】
ストレスによって、腰痛を感じることがあります。
これを心因性腰痛と言いいます。
脳には、痛みを和らげる機能が備わっています。
強いストレスによって、痛みを和らげる機能が弱くなるため、腰痛や胃痛が辛く感じてしまいます。
ストレスによって腰痛や胃痛が更にひどくなる原因
ストレスによって胃痛が起こった場合は、ストレスの原因を取り除くことはもちろんですが、
適度な運動を心がけて、ホルモンバランスを整えることも大切です。
気持ち悪い胃痛を感じると腰痛になる原因【胃痛→腰痛】
暴飲暴食などで胃痛が起こるほど、胃腸に負担がかかると内蔵を支えるお腹や背中の筋肉が
ストレスを受けて固くなってきます。
急に無理な負担がかかるなどギックリ腰を起しやすくなります。
また、体が疲れていると甘いものや脂っこいものが欲しくなりますが、
暴飲暴食してしまうとかえって胃腸にストレスがかかるため、腰痛がひどくなってしまいます。
腰痛と胃痛の原因について、密接な関係があることがわかっていただけたと思います。
筋肉や骨が原因の腰痛だけではなく、内臓やストレスも関係してきます。
腰痛で困ったら、まずは専門家にご相談ください。