
首こり・寝違い
[chat face=”20201224.png” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]
肩こりがつらくて!頭痛が治らない人
長時間のデスクワークやストレスが溜まると
肩こりがつらくなって頭痛がでてきます
どうすれはよいでしょうか?
[/chat]
こんちは、姿勢クリエイター@西村です。
先日僕は、こんなツィートをしました
肩こりがつらくなると頭痛がしてくることが多々あります。頭痛には、「危険なこわい頭痛」と「こわくない頭痛」があります🤣
ほとんどは、「こわくない頭痛」ですが、見分けることは重要になってきます💁♂️— 姿勢クリエイター⭐️西村 (@karadabalance_k) December 15, 2020
僕は、スポーツショップ勤務後 → 整骨院 開院7年目になります
肩こりがつらくて!頭痛が治らない人【こわくない頭痛】
症状:両側性、後頭部に圧迫感、体を少し動かすことで緩和されることがある、ヘルメットやはちまきで締め付けられた感じ、吐き気
原因:精神的ストレス、長時間のパソコン作業で、ねこぜ姿勢が続くと頭、首、肩の筋肉が緊張して
血行不良がおこり、筋肉が疲労し、神経に影響し痛みがでます。
なりやすい人:首や体が細い女性、低血圧、うつ向き姿勢が長い
症状:片側性、ズキンズキンと拍動的な痛み、身体を動かすことが辛い、音や光で悪化、匂いに敏感、吐き気
前兆的に、視界がチラついたり、手足しびれ、脱力、しゃべりにくい→脳卒中のリスクあり
原因:脳血管の拡張
なりやすい人:女性ホルモンの変化、生理、妊娠、更年期
症状:片目の奥、こめかみに我慢できない激痛、頭痛がでている側の目や鼻に異常
原因:脳血管の拡張、ストレス、飲酒、過労
なりやすい人:男性
肩こりがつらくて!頭痛が治らない人【危険なこわい頭痛】
症状:激しい痛み、吐き気、意識を失う
原因:脳動脈瘤というコブが破裂する
症状:片頭痛と類似
原因:ウエイトトレーニングなど重たいものを持つ、急な感情の高ぶり
だいたい数ヶ月で頭痛は治まりますが、他の脳の病気が隠れいる場合があるので注意が必要です
症状:徐々に期間をかけて痛みが強くなり、朝に痛みで目が覚めることがあるがしばらくするとおさまる
頭痛に手足のしびれ、眼が見えにくい、けいれんを伴う
経験したことのある頭痛であれば、こわくない頭痛の可能性は高いですが、
もし経験したことがない急な痛みやだんだん痛みが強くなる場合は、
すぐに医療機関に連絡くしてください。
ご心配の方は、一度検査を受けることをおすすめします