簡単予約!24時間受付 WEB予約!

【エッ違うの?整体とカイロプラクティック】肩こりと腰痛はどっち?

https://karada-balance.net/wp-content/uploads/2022/07/kansetsutsuu_kata-300x300.png

肩こりや腰痛で悩んでいる人「ずっとデスクワークで姿勢が悪く、腰や肩が凝っている」「血流が悪い感じがして末梢も冷えている」「整体?カイロプラクティック?どっちがいいの?」

そこで、今回はこのようなお悩みに対して回答します。

こんにちは、大阪京橋、大阪城北詰、都島区周辺で口コミ、評判の大阪 京橋 整体 「京橋からだバランス整骨院」です。

自分の身体に不満を抱えている方は少なく無いと思いますが、悩みをお持ちの方にとって病院に行くほどの症状でなければ、整体・カイロプラクティックを選択して通院される方は多いと思います。そもそも整体とカイロプラクティックでは何が違うのか分かっていない方も多いようです。

そんな私は、スポーツショップ勤務後 → 整骨院 経営9年目(業界歴17年)です。
整体・パーソナルトレーニング・姿勢矯正など得意としており、オンライントレーナー活動をしながらオンラインセラピストを養成しています。

✔︎本記事の内容

・気になる身体の不調!整体とカイロプラクティックどっちに行くべき?
・そもそも整体とカイロプラクティックの違いとは?

✔︎この記事を読むメリット

整体とカイロプラクティックどちらに行くべきか判断できるようになる

身体の不調に対し理想的な治療を行いたいと考えるのは当然の望みです。

最近では、病院などの医療機関以外にも整骨院、エステや整体、カイロプラクティックなど様々な治療法があるため、利用者からすれば自分の症状が整体に行くべきなのか、もしくはカイロプラクティックに行った方がいいのかなど、判断に迷う方も多いようです。

そもそも、整体とカイロプラクティックの違いを分かっていない場合、判断することは難しいでしょう。

そこで今回は、体に不調を抱える方が知っておくべき整体とカイロプラクティックの選択基準についてご紹介します。また整体とカイロプラクティックの効果や用途の違いについてもご紹介します。

✔︎結論です
筋肉の強張りや骨格の歪みを治すなら整体、それに加えて神経の機能改善を望むならカイロプラクティックに行くべきです。

過去の私と同じ悩みを持つあなたへ向けて、詳しくご説明します。

■本記事の動画解説版
整体と一緒にEMSが活躍!楽してお腹周りの脂肪を燃やす方法とは?

気になる身体の不調!整体とカイロプラクティックどっちに行くべき?

【エッ違うの?整体とカイロプラクティック】肩こりと腰痛はどっち?

https://karada-balance.net/wp-content/uploads/2021/12/pose_pien_uruuru_woman.png

「気になる身体の不調!整体とカイロプラクティックどっちに行くべき?」


このような質問に深堀り解説していきます。

✔︎本記事の内容

・身体の症状によって判断する
・詳しい検査を必要とするかどうか

✔︎このテーマを読むことのメリットはこのような内容です

整体とカイロプラクティックを迷わず選べるようになる

例えば腰痛や肩こりがある場合、普段の姿勢やストレスが原因と考える人が多いと思います。
そんな時、整体やカイロプラクティックはどちらも良い選択肢になります。

しかし、整体のメニューにカイロプラクティックが含まれていることもあれば、カイロプラクティックのみを専門として行っている施設もあるため、自分の症状では整体とカイロプラクティックの一体どちらに行くべきなのか判断できない方も多いようです。

そこで、こちらのテーマでは整体とカイロプラクティックのどっちに行くべきかを判断する方法を解説します。
本テーマを読むことで、自分の身体の不調に見合った施設を誰でも適切に選べるようになるはずです。

身体の症状によって判断する

こちらのパートでは、身体の症状によって判断する方法について解説します。

結論から言えば、筋肉の強張りや骨格の歪みなら整体、それに加えて神経の機能改善を望むならカイロプラクティックに行くべきです。

そもそも整体とカイロプラクティックは得られる効果が似ているため、一般の人にはその違いをなかなか判断しにくいと思いますが、厳密に言えばアプローチ方法が異なります。

例えば、日常生活において姿勢が悪く骨盤が歪んでしまうと、その骨盤にくっ付いて周囲を支えている筋肉の付き方にも異常が生じて負担を掛けてしまいます。
その結果、「姿勢が悪いから腰痛が出ている」と判断され、骨盤の歪みを治すことで腰痛も改善させようとするのが整体です。

それに対しカイロプラクティックでは、「姿勢が悪いから腰痛が出ている」だけではなく「その結果、この神経が障害されている」ことを見極め、その神経症状が緩和するような施術を行います。

実際に、姿勢が悪く骨盤や筋肉に異常が生じると、その周囲を走行する血管や神経にも影響が出ます。
特に神経が障害されると、下肢のしびれや坐骨神経痛などが出現します。

つまり、整体とカイロプラクティックはどちらも、筋肉の凝りや張りが緩和され腰痛が改善することに変わりはありませんが、神経圧迫まで矯正することを含むかどうかの違いがある訳です。

これは、整体とカイロプラクティックのルーツの違いからきています。
整体は日本・中国古来の施術方法であり、東洋医学的な考え方がもとになっています。
それに対して、カイロプラクティックはアメリカ発の施術方法であり、西洋医学的な考え方がもとになっています。

東洋医学の代表格として漢方がイメージしやすいでしょう。
漢方は古くから日本や中国で用いられてきた内服療法であり、治療の考え方としては「これを飲むとこんな症状が良くなる」という、経験則に基づいた治療法です。
なぜこういった症状が出ているのかという過程はすっ飛ばして、結果的にこういう症状にはこの成分が効くよね、という経験則をもとに配合している訳です。

例えば、浮腫みには良く五苓散という漢方が処方されますが、なぜ浮腫んでいるのか、なぜ五苓散が浮腫みを改善させるのかといった科学的アプローチは存在しません。

それに対し、西洋医学では、なぜ浮腫んでいるのかの原因を医学的に解明し、それに対し理に適った様々な作用機序の利尿剤が開発されています。
そこには、科学的に原因を解明するという過程が存在している訳です。

どちらも治療効果は得られるわけですから、決して東洋医学を否定しているわけではありません。
漢方の例は少し極端だったかもしれませんが、整体も同様で、あくまで「ここを施術するとこんな症状が良くなる」という考え方が元になっています。
いまの症状が出現しているのは、この骨格が悪さをして、この筋肉に負担がかかり、この神経が障害されているからである、といったプロセスが無いのです。

それに対し、カイロプラクティックでは、科学的な検査を複数行い、なぜ症状が出ているのか、どこの神経に問題がありどうすれば治るのか、という過程を経て施術しています。

このように、整体とカイロプラクティックでは施術に対するアプローチが異なります。
実際に、私は以前テニスで腰を痛めたことがありますが、ただの腰痛に対しては整体で十分症状は良くなりました。
しかし、同時に足のしびれ感も出てきたときはカイロプラクティックを勧められました。

以上のことからも、神経症状の有無で使い分けてみるのが判断しやすいかもしれません。

整体で綺麗な姿勢にもなりたい人。特にO脚が気になると言う方には、こちらに記事「整体の矯正でO脚は治せるってホント?気になる治療の費用や期間は?」もあわせて参考にしてください。

寝ているだけで楽々トレーニングができるって本当?そんなことがあるなんて!と思った方はこちらの記事「整体と一緒にEMSが活躍!楽してお腹周りの脂肪を燃やす方法とは?」もあわせて参考にしてください。

詳しい検査を必要とするかどうか

こちらのパートでは、詳しい検査を必要とするかどうかについて解説します。

結論から言えば、体表温度の検査、静的触診、動的触診、視診、整形学的検査、歩行検査、重心測定、レントゲン分析など、詳しく検査を受けたい方はカイロプラクティックに行くべきです。

整体もカイロプラクティックも、どちらも実際に受診するとまずは問診を受け、困っている症状や身体状況を聴取され、問題点を抽出されます。

その後整体では、実際に問診内容を踏まえた上で身体の視診や触診を行い、どういった施術を行うか判断します。

それに対し、カイロプラクティックも問診内容を踏まえて身体の視診や触診を行います。
さらに、体表温度の検査、静的触診、動的触診、整形学的検査、歩行検査、重心測定、レントゲン分析などを行い、医学的、科学的に問題点を抽出し、理に適った治療を提供する点が西洋医学由来と言われる所以であり、整体との最大の違いです。

実際に現地アメリカでは代替医療と考えられており、通常医療と同程度の医学的知識が求められるため、国際的な認可を受けた教育機関で専門教育を履修し、国や地域が指定する資格試験に合格する必要があります。

私がカイロプラクティックを経験した際も、様々な筋力テストや関節可動域テスト、神経分析テストなどを受け、症状の原因をハッキリと調べてくれて安心感がありました。

こちらのテーマでは「気になる身体の不調!整体とカイロプラクティックどっちに行くべき?」について深掘り解説してきました。こちらの件でご相談がある場合は無料相談を行なっています。
» 【無料】30分無料相談

そもそも整体とカイロプラクティックの違いとは?

【エッ違うの?整体とカイロプラクティック】肩こりと腰痛はどっち?

https://karada-balance.net/wp-content/uploads/2021/12/question_head_gakuzen_girl.png

「そもそも整体とカイロプラクティックの違いとは?」


このような質問に深堀り解説していきます。

✔︎本記事の内容

・整体とカイロプラクティックの施設としての違い
・整体とカイロプラクティックの身体への効果の違い

✔︎このテーマを読むことのメリットはこのような内容です

混同しやすい整体とカイロプラクティックの違いを理解できる

上記で示したように、整体とカイロプラクティックには提供しているサービス内容に類似点があり、実際に得られる効果にも共通点が多いため混同しやすいです。
しかし、整体とカイロプラクティックにもいくつか相違点があります。

施術の資格や方法、目的など様々な違いがあるため、こちらのテーマでは整体とカイロプラクティックのそもそもの違いについて解説します。
本テーマを読むことで、混同しやすい整体とカイロプラクティックの違いを理解できるようになるはずです。

整体とカイロプラクティックの施設としての違い

こちらのパートでは、整体とカイロプラクティックの施設としての違いについて解説します。

結論から言えば、最も違う点は診療のアプローチ方法です。
前述したように、整体は骨や筋肉などの骨格に生じた歪みの矯正を目的としていて、身体に発生した痛みや苦痛の除去などを行っています。
それに対し、カイロプラクティックは骨格や筋肉の矯正はもちろん、それによって障害を受ける神経に対してもケアを行います。
例えば、背骨の歪みによって自律神経が圧迫されると便秘や不妊などを招く可能性があり、これらの治療としても有効です。

どちらも骨格が矯正され腰痛などの症状が改善することは共通していますが、神経の障害も含めたケアはカイロプラクティックの特徴と言えます。

実際に施術を行う人はどちらの施設も国家資格などは必要なく、無資格、もしくは最近増えてきている民間の資格所有者ということになります。前述したようにカイロプラクティックの場合、海外では国家資格が必要になりますが、日本では不要です。

診療行為や検査項目によって料金にも差がありますが、どちらも1回あたり概ね5000円ほどで施術を受けることが可能であり、金額にあまり差はありません。

実際に両方の施設を利用してみると、施術行為の違いは体感しやすいと思います。
特にカイロプラクティックの場合、経験や勘によるものでなく、科学的な検査で神経圧迫部位を同定し、適切かつ正確にアプローチします。

まとめると、整体とカイロプラクティックでは施術の目的や施術行為に大きな違いがあるという事です。
どちらの方が優れているというわけでは無いため、その都度必要性に見合った施設を選ぶべきでしょう。

整体とカイロプラクティックの身体への効果の違い

こちらのパートでは、整体とカイロプラクティックの身体への効果の違いについて解説します。

結論から言えば、整体では骨格と筋肉の歪みを、カイロプラクティックではそれに加え神経系の調整も行います。

前述したように、整体の場合は主に骨盤の歪みや姿勢の改善を行い、その結果首や肩の筋肉のコリを解除します。

原因を検査で判明させることはなく、訴えのある症状と触診の所見から、それぞれに適切な施術を選択しています。

その一方、カイロプラクティックでは骨格の矯正を行うとともに、体全体の神経系統を調節していくことを主目的としています。
神経系統の調整は、末梢の筋肉だけではなく、胃や腸などの内臓、血圧や脈拍をコントロールする自律神経などの調子も整えてくれます。
また、ある程度症状が改善すれば、症状の原因となっている生活習慣の改善なども指導してくれます。

カイロプラクティックの注意点としては、施術者によって大きく質が異なる点です。
海外でWHO基準の資格を取得する、もしくは国内で同基準の資格を取得することも可能であり、利用を検討する場合はHPなどで施術者の学歴や資格を確認しておくべきです。

以上のことから分かる通り、整体とカイロプラクティックでは得られる効果が異なるため、ご自身の症状に見合った選択が重要です。

また、エステはどう違うんだろうと言う疑問が出てきました。そんなあなたは、こちらの記事「腰痛持ち必見!整体とエステ、どっちに行くべき?違いを徹底解説!」を参考にしてください。

こちらのテーマでは「そもそも整体とカイロプラクティックの違いとは?」について深掘り解説してきました。こちらの件でご相談がある場合は無料相談を行なっています。
» 【無料】30分無料相談

✔︎そんなあなたにおすすめのストレッチはこちらです

✔︎実はここだけのお話!結論、軽度の不調はセルフケアで十分です!

どうしてもやり方たがわからない、不安、人に会うのが怖いという方は当院では、全国どこでも自宅から利用することができる「オンライン整体」を受付しております。詳しい内容はこちらです。

✔︎直接、整体を受けたい方はお気軽にご相談ください。

まとめ

【エッ違うの?整体とカイロプラクティック】肩こりと腰痛はどっち?
この記事では「肩こり持ち必見!整体とカイロプラクティックの違いや効果とは? 」というタイトルを下記のテーマにまとめて解説しました。

・気になる身体の不調!整体とカイロプラクティックどっちに行くべき?
・そもそも整体とカイロプラクティックの違いとは?

という内容でお届けしました。

それでは最後まで読んでいただいてありがとうございました!

西村 真吾

大学時代に選手を目指してサーフィン・スノボードに明け暮れる→経験をいかしてスポーツショップに勤務→サーフトリップにドハマリして、世界や日本を旅してまわる→自身の腰痛治療でお世話になっていた整体の先生の引退話を機に、弟子入り→10年間修行→独立開院8年目→オンライントレーナーとして頑張りつつ、オンラインインストラクターを養成する活動中

関連記事