簡単予約!24時間受付 WEB予約!

腰痛持ち必見!整体とエステ、どっちに行くべき?違いを徹底解説!

https://karada-balance.net/wp-content/uploads/2021/12/pose_pien_uruuru_woman.png

整体とエステどっちに行こうか悩んでいる人「自分の症状は整体とエステ、一体どっちに行くのがベストなのか?」「そもそもエステと整体って何が違うの?」

そこで、今回はこのような質問に対して回答します。

こんにちは、大阪京橋、大阪城北詰、都島区周辺で口コミ、評判の大阪 京橋 整体 「京橋からだバランス整骨院」です。

オフィスワーカーにありがちな慢性的な肩こりや腰痛、女性に多い脚の浮腫み、誰しもが気になる顔の浮腫みなど、自分の身体の一部に不満を抱えている人は少なくないと思います。病院に行くほどではないけど、気になるからどこかで診て欲しいと考えるのは当然です。

そんな私は、スポーツショップ勤務後 → 整骨院 経営9年目(業界歴17年)です。
整体・パーソナルトレーニング・姿勢矯正など得意としており、オンライントレーナー活動をしながらオンラインセラピストを養成しています。

✔︎本記事の内容

・気になる身体の不調!整体とエステどっちに行くべき?
・そもそもエステと整体の違いとは?

✔︎この記事を読むメリット

エステと整体どちらに行くべきか判断できるようになる

明らかに体調が悪かったり、突然の激しい痛みに襲われた場合、多くの方は迷わず病院に駆け込むでしょう。

しかし、病院に行くほどでもないけど、気になる身体の不調の場合はいかがでしょうか?

どこかで診て欲しいと思っても、自分の症状が整体に行くべきなのか、もしくはエステに行った方がいいのか判断に迷う方も多いようです。そもそも、エステと整体の違いを分かっていない場合、判断することは難しいでしょう。

そこで今回は、体に不調を抱える方が知っておくべき整体とエステの選択基準についてご紹介します。またエステと整体の効果や用途の違いについてもご紹介します。

✔︎結論です
身体の不調が気になる方にとって、整体とエステどっちに行くべきか判断する方法は、身体に痛みや苦痛があるなら整体、皮膚のトラブルや浮腫みが気になるならエステに行くべきです。エステと整体の効果の違いとは、骨格や筋肉にアプローチするのが整体、皮膚や脂肪やリンパにアプローチするのがエステです。

過去の私と同じ悩みを持つあなたへ向けて、詳しくご説明します。

■本記事の動画解説版
YouTube

気になる身体の不調!整体とエステどっちに行くべき?

腰痛持ち必見!整体とエステ、どっちに行くべき?違いを徹底解説!

https://karada-balance.net/wp-content/uploads/2021/12/question_head_gakuzen_girl.png

「気になる身体の不調!整体とエステどっちに行くべき?」


このような質問に深堀り解説していきます。

✔︎本記事の内容

・身体の症状によって判断する
・費用面で注意する

✔︎このテーマを読むことのメリットはこのような内容です

整体とエステを迷わず選べるようになる

男性であれば長時間のデスクワークで慢性的な肩こりや腰痛を、女性であれば顔や脚の浮腫みやO脚が気になる方も多いと思います。また若い人であれば運動による筋肉の痛みを、高齢者であれば膝や腰の痛みも発生しやすいです。

決して病院に行くほどではないけど、毎日生活する上で気になってしまう身体の不調は、老若男女問わず多くの人が抱えている悩みだと思います。しかし、インターネットで検索しても整体とエステが一緒に表示されてしまい、自分の症状では一体どちらに行くべきなのか判断できない方も多いようです。

そこで、こちらのテーマでは整体とエステどっちに行くべきかを判断する方法を解説します。

本テーマを読むことで、自分の身体の不調に見合った施設を誰でも適切に選べるようになるはずです。

身体の症状によって判断す

こちらのパートでは、身体の症状によって判断する方法について解説します。

そもそも整体とエステのややこしい点は、提供しているサービス内容に類似点が多いからです。結果としては、実際に得られる効果にも共通点が多いため、明確に2つの違いを説明できる人は一般の人ではそこまで多くないと思います。

しかし、この整体とエステではいくつかの点で決定的に異なる点があります。

結論から言えば、身体に痛みや苦痛があるなら整体、皮膚のトラブルや浮腫みが気になるならエステに行くべきです。

これは整体とエステでは治療の対象としている部位が違うことに起因しています。

例えば、腰痛を持つ人を例に挙げてみましょう。

腰痛の原因が背骨の変形や椎間板の摩耗などによるものであれば、整体やエステよりもむしろ整形外科に受診すべきです。

多くの場合、腰痛の原因は骨盤が歪んでいる事によって腰回りの筋肉に負担がかかっているからであり、その場合は筋肉や骨格にアプローチする事を得意とする整体を受けるべきです。

腰痛の原因が、腰回りの皮膚や脂肪組織のリンパや血行が悪い場合には、整体よりもむしろエステに行くべきです。

人体は、基本的に表面を皮膚で覆われ、その下には脂肪組織があり、脂肪組織内には血管やリンパ管が走行していて、さらに下層には筋肉や骨があります。整体では主に深部の筋肉や骨を、エステでは表層部の皮膚や血管やリンパ管をアプローチのターゲットとしています。

このように、整体とエステではターゲットにしている部位が異なります。

骨や筋肉など、骨格に問題があるような場合、症状としては主に痛みや苦痛を伴うことが多くなります。腰痛に限らず、頭痛や肩こり、膝の痛み、手足のしびれなどがこれに当たります。この場合、骨格のずれやゆがみを矯正したり、筋肉のこりをほぐす必要があり、骨や筋肉にアプローチする整体を選択すべきなのです。

逆に、皮膚や脂肪組織、リンパや血流に問題がある場合、症状としてはその部分の違和感や浮腫み、疲労感や身体の重みなどを伴うことが多くなります。この場合、皮膚やリンパや血管にアプローチするエステを選択して、リラクゼーション目的のマッサージなどを受けるべきなのです。

実際に、私は以前寝違えて後頭部から頸部にかけて痛みが生じた際、最初はエステに行ってマッサージを受けましたが、あまり症状の改善は見られませんでした。

そこで、次に整体を受診したところ、症状の原因は頸部の屈曲に問題があると指摘され、施術を受けることになりました。施術を受けると症状がかなり緩和され、今まで感じていた疼痛も良くなったのです。やはり、痛みがある場合はエステよりも整体の方が向いているのだと感じました。

カイロプラクティックのも興味がある方は、こちらの記事「【エッ違うの?整体とカイロプラクティック】肩こりと腰痛はどっち?」を参考にしてください。

費用面で注意する

こちらのパートでは、費用面で注意することについて解説します。

なぜ費用の話をするかというと、整体であろうがエステであろうが、どちらにせよ両方とも自由診療の診療行為だからです。

例えば骨の問題で腰痛が生じており、整形外科を受診して行われた診療行為は保険診療になります。

しかし、自由診療では行った診療に対する費用はあくまで診療機関の言い値で決まるため、施術や診療行為にかかる費用が統一されていません。

整体やエステで提供されるサービスは、病気に対する治療ではなく、あくまで見た目や機能を良くする目的で行われるものとして捉えられているため、基本的に自由診療になります。

店舗によっては、提供されるメニューが多いため、総額がいくらになるか分かりにくいこともあり、施術を受ける前に費用を確認しておくことが大切です。

実際に、様々な整体やエステのHPを見ると、値段にかなりばらつきがあるのが分かります。腰痛や膝痛などの症状であれば、整体の基本的な施術でも改善が見込めるため、よく相談してみましょう。

こちらのテーマでは「費用面で注意する」ことについて深掘り解説してきました。こちらの件でご相談がある場合は無料相談を行なっています。
» 【無料】30分無料相談

そもそもエステと整体の違いとは?


https://karada-balance.net/wp-content/uploads/2021/03/300a08ea28aa94d7cb8417370a6216b6.png

「そもそもエステと整体の違いとは?」


このような質問に深堀り解説していきます。

✔︎整体とエステの施設としての違い

・整体とエステの身体への効果の違い
・費用面で注意する

✔︎このテーマを読むことのメリットはこのような内容です

混同しやすいエステと整体の違いを理解できる

上記で示したように、エステと整体には提供しているサービス内容に類似点が多く、実際に得られる効果にも共通点が多いため混同しやすいです。しかし、整体とエステではいくつかの点で決定的に異なる点もあります。

施術の資格や方法、目的など様々な違いがあるため、こちらのテーマでは整体とエステのそもそもの違いについて解説します。

本テーマを読むことで、混同しやすいエステと整体の違いを理解できるようになるはずです。

整体とエステの施設としての違い

こちらのパートでは、整体とエステの施設としての違いについて解説します。

結論から言えば、最も違う点は身体に対しての診療目的です。

エステはあくまでリラクゼーションを目的としていて、施術によるストレスの緩和や疲労感の回復など、提供しているケアに精神的側面も大きく含まれています。それに対し整体は、骨や筋肉などの骨格に生じた歪みの矯正を目的としていて、身体に発生した痛みや苦痛の除去など、あくまで身体的なケアを重要視しています。

前述したようにどちらの施設も、実際に施術を行う人はどちらの施設も国家資格などは必要ありません。無資格、もしくは最近増えてきている民間の資格所有者ということになります。

施術行為の違いについては、エステの場合は手のひらや手指を使って、気になる患部に圧や摩擦を与えることで刺激しますが、整体では骨格を矯正しなくてはいけないため、全身を使って連動する筋肉や骨を一緒に矯正して行きます。

実際に両方の施設を利用してみると、施術行為の違いは体感しやすいと思います。

まとめると、エステと整体では施術の目的や施術行為に大きな違いがあるという事です。どちらの方が優れているというわけではなく、整体では身体的ケアに重きを置き、エステでは精神的なケアも含まれているため、その都度必要性に見合った施設を選ぶべきでしょう。

整体とエステの身体への効果の違い

こちらのパートでは、整体とエステの身体への効果の違いについて解説します。

結論から言えば、整体では骨格の歪みを、エステでは皮膚などの表面的なトラブルを治しています。

前述したように、エステの場合アプローチする対象部位は皮膚や脂肪組織、リンパや血管などが一般的です。

水分やハリが失われた皮膚に対して、水分や栄養分を補給して皮膚の状態を整えることを目標としています。他にも、リンパ管の流れが滞っていると、患部には不要な水分や老廃物が溜まってしまいます。そこで、リンパ管を刺激して患部に溜まった老廃物をうまくリンパ管に排出するようにマッサージを行います。また、血管を刺激する事で局所的な血流の増加を得られるため、冷え性や疲労感の改善効果も期待できます。

残念ながらエステで得られるこれらの効果は永続的なものではなく非常に限定的です。

皮膚の水分喪失やリンパ管の鬱滞は、その原因が加齢や生活習慣にあるため、ある程度の時間が経過すると元に戻ってしまうのです。ですので、エステでの効果を得たい場合は継続的に通う必要があります。

その一方、整体は骨格の歪みという根本的な原因を改善することが目的です。
骨格の歪みと言われてもイメージがつきにくいと思いますが、例えば長時間猫背の人は徐々に骨盤に負担がかかり、骨盤そのものが歪んでしまいます。

すると、骨盤と繋がっている股関節にも異常が生じ、結果として骨の周囲を取り巻く筋肉にも思わぬ負担が掛かってしまいます。そうなると、筋肉には疲労が蓄積し血行やリンパ管の流れも悪くなっていくのです。

このように、骨格の歪みは連動して筋肉や血流にも支障を来してしまいます。

そこで、整体では根本の原因である骨格の矯正を行う事で、血流やリンパの流れの改善も期待できるというわけです。

そこで、整体では根本の原因である骨格の矯正を行う事で、血流やリンパの流れの改善も期待できるというわけです。

さらに、骨格の歪みによって神経が圧迫されていた場合、手足のしびれや自律神経の失調など様々な不調が出現する可能性がありますが、矯正によって解除されれば、肩こりや腰痛や膝痛などの痛みはもちろんのこと、こういった神経症状の緩和も期待できます。

以上のことから分かる通り、整体とエステでは得られる効果が大きく違うため、ご自身の症状に見合った選択が重要です。

プラスで綺麗な姿勢にもなりたい特にO脚が気になると言う方には、こちらに記事「整体の矯正でO脚は治せるってホント?気になる治療の費用や期間は?」もあわせて参考にしてください。

寝ているだけで楽々トレーニングができるって本当?そんなことがあるなんて!と思った方はこちらの記事「整体と一緒にEMSが活躍!楽してお腹周りの脂肪を燃やす方法とは?」もあわせて参考にしてください。

こちらのテーマでは「そもそもエステと整体の違いとは?」について深掘り解説してきました。こちらの件でご相談がある場合は無料相談を行なっています。
» 【無料】30分無料相談

✔︎そんなあなたにおすすめのストレッチはこちらです

✔︎実はここだけのお話!結論、軽度の不調はセルフケアで十分です!

どうしてもやり方たがわからない、不安、人に会うのが怖いという方は当院では、全国どこでも自宅から利用することができる「オンライン整体」を受付しております。詳しい内容はこちらです。

✔︎直接、整体を受けたい方はお気軽にご相談ください。

まとめ

腰痛持ち必見!整体とエステ、どっちに行くべき?違いを徹底解説!
この記事では「腰痛持ち必見!整体とエステ、どっちに行くべき?違いを徹底解説! 」というタイトルを下記のテーマにまとめて解説しました。

・気になる身体の不調!整体とエステどっちに行くべき?
・そもそもエステと整体の違いとは?

という内容でお届けしました。

それでは最後まで読んでいただいてありがとうございました!

西村 真吾

大学時代に選手を目指してサーフィン・スノボードに明け暮れる→経験をいかしてスポーツショップに勤務→サーフトリップにドハマリして、世界や日本を旅してまわる→自身の腰痛治療でお世話になっていた整体の先生の引退話を機に、弟子入り→10年間修行→独立開院8年目→オンライントレーナーとして頑張りつつ、オンラインインストラクターを養成する活動中

関連記事